個人再生の無料相談をする前に読むブログ

個人再生の無料相談を弁護士にする前に

個人再生がうまくいかなかった場合の対処法

個人再生を申請する際には、自分をすべてさらけ出し、司法書士や弁護士と色んな相談を経て裁判所へ申請します。再生計画案を作成し、その通りに基本は3年間生活をして借金の一部を返済することになります。

 

しかし、申請が認可された後も、自分に何が起こるかわかりません。もしかしたら、再生計画通りに進まず、返済が止まってしまうことも考えられます。その場合、どのような処理が考えられるのでしょうか。

 

まず、基本の完済は3年間ですから、その間はしっかりと生活を切り詰め、返済に全力を尽くさなければなりません。しかし、さまざまな事情があり、正当な理由であれば、最大で2年間の延長を行うことが可能です。

 

ただし、5年以上の期間へ伸ばすことができませんので、最大で5年だと考えておくといいでしょう。

 

申請もなく、計画を守らなかった場合、あるいは5年以内に完済ができなかった場合には、個人再生の申請はなかったことになります。つまり、借金は申請を出す前の状態に戻り、支払いはすべて行わなければなりません。あるいは自己破産などの手続きを取らなければならなくなってしまうのです。

 

実際に、元の借金が返済できなくなり個人再生を申請しているわけで、その計画も念入りに練っているとは言え、がうまくいかなくなってしまったことは仕方のないことです。しかし、それをそのまま放置していたり、理由が不当なものだったりした場合は考え物です。

 

あくまで申請を出して許可が下りたら、将来のことも考え、なんとかして計画を遂行することを第一に考えていくようにしましょう。